レイジャ

海底怪獣 レイジャ

レイジャは、映画「ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET」に登場した怪獣。サイパン近海に生息しており、特殊な電波を使ってコミュニケーションを取る。この特殊な電波は、K2電波と呼ばれている。

レイジャの普段の姿は、エイを彷彿とさせる。ギャシー星人と合体する事によって、二本足の戦闘形態へと変身することができる。

戦闘能力

戦闘形態では、長い尻尾と体の内側が白く、外側が青くなる。また、首からはヒレのようなものが生えており、戦闘形態であってもエイの面影がある。

なお、合体するギャシー星人によって、呼び名も変化する。ジーンと合体したものは頭文字のJが、シャウと合体したものは頭文字のSが語尾につけられる。これによって、どちらと合体したのかが区別できる。

戦闘形態となると、空中戦でも高い機動力を発揮する。また、口から放たれる波動弾のオーシャライザーも、大きな武器と言えるだろう。しかし映画では、多数で襲来してきたスコーピスに敗れてしまった。

活躍シーン

レイジャはウルトラマンコスモスとは共闘する立場の怪獣だったため、コスモスとは戦っていない。地球に襲来したスコーピスに対して、TEAM SEAと共に戦っている。

合体するギャシー星人が地球に暮らす人類に対して敵意を持っていなかったからだろう。

プロフィール

  • 全長:72メートル→53メートル(戦闘形態)
  • 体重:4万トン→5万9千トン(戦闘形態)
  • 登場:映画「ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET」