しんきろう怪獣 ロードラ
ウルトラマンタロウ第23話「優しい怪獣お父さん!」に登場したロードラは箱根付近のハイウェイで竜巻のような蜃気楼を起こし、車を巻き込んではどろどろに溶かし続けた怪獣。出身地は箱根付近のハイウェイ地底。
戦闘能力
ロードラの攻撃能力は長い鼻から放出される金属をどろどろに溶かす溶解液と、手から繰り出されるウルトラマンタロウのストリウム光線をも相殺できる威力を持った光線。
ロードラが放出する溶解液には金属をどろどろに溶かすことはできるが生物には全く害を及ぼさないといった特徴がある。
謎の溶解液
しかし、劇中ではタロウがこの溶解液に苦しむシーンがある。
これは光線と溶解液の二段攻撃を浴びたためと思われる。ロードラは自身の腹部にあるコブでショックを吸収し、受けた攻撃を自分のエネルギーへ変換できるといった能力を持っており、これによってタロウの攻撃を吸収。
受けたエネルギーを光線として発射し、その上溶解液を噴射するといった二段攻撃を食らったためにタロウはダメージを受けた模様。
活躍シーン
ロードラはこの他にも驚異的な再生能力を持っており、タロウとの交戦中にフット光線で手や首をバラバラにされても分裂した状態でタロウを攻撃し、その後元の状態へと再生した。
最期はタロウスパウト(ウルトラスパウト)で発生した竜巻に巻き込まれ粉々にされる。粉々になったロードラはその後、無数のミニカーとなって辺りに降り注いだ。
プロフィール
- 身長:48メートル
- 体重:3万8000トン
- 登場:ウルトラマンタロウ第23話「優しい怪獣お父さん!」